コルクマットのお手入れ方法
コルクマットのお手入れはとても簡単です。適度にお手入れしてきれいに使ってあげましょう。
日常的なお手入れについて
コルクマットだからといって、特別なことは何もありません。フローリングを掃除するのと同じように、ほこりは普通に掃除機で取り除いてください。汚れがひどいときは、濡れ雑巾を固く絞って軽く拭いてください。
ジュースなどをこぼしたら
コルクマットは撥水性も高いので、ジュースなどをこぼしてもすぐに拭き取ればあとが目立ちません。だからといって、長時間濡れたままにしておくと、シミになったり、ひび割れを起こしたりしますので、手早く拭き取ってください。拭き取ったあとは、中性洗剤を薄めてぞうきん掛けすると汚れが取れやすいです。お子さんがクレヨンやマジックで落書きをした場合も中性洗剤を含ませた雑巾で早めに拭きましょう。
水洗いもできます
多くのコルクマットは水洗いすることもできます(一応、お持ちのコルクマットが水洗いできるかどうかは事前に確認してください。)。汚れたコルクマットを取り外して、風呂場などで洗ってください。洗剤は中性洗剤を使いましょう。洗ったあとはしっかり乾かしてからはめ込むようにしてください。においや汚れの原因となります。
汚れが落ちない場合は取り替えよう
どうしても汚れが落ちなければ、思い切って取り替えてしまいましょう。ジョイント式のコルクマットは汚れた部分だけ交換することができます。通常のマットやカーペットなら、もう一度買い換えて敷き直さなければいけません。しかし、コルクマットなら、1ピースを交換するだけです。価格的にも比較的安価なので非常に助かります。